生後6ヶ月からの、ベビーリトミックを始めます

生後6ヶ月からのベビーリトミック、始めます。

先週末は、ベビーリトミックの研修会でした。

私は、受講される方にお伝えするお役目もあったので、最近はそのお勉強もしていました。(リトミック研究センターの宮城の支局で、リトミックを学びにいらっしゃる大人の方向けの研修会の指導スタッフのお仕事もさせていただいております。)

私の子供はもう大人なのですが、約20年前、ベビーの育児をしていた頃は、子育てのことが何も分からず、お話しする相手は同じ時期に出産したママ友くらい…。手探りで毎日過ごしていました。

育児の相談をできる相手はいなかったかも…。(ママ友はいましたけれど。)

私は、今は、リトミックやモンテッソーリ教育、コーチングなども学んでいますので、子育て中の方にきっとお役に立てることがあると思います。気軽に声をかけられる、そんなお教室でありたいと思っています。

いつも楽しくレッスンさせていただき、ありがとうございます。

関連記事

  1. みんながあまりに楽しそうだったので…

  2. 高齢者の施設でリトミックをさせていただきました

  3. ピアノ選び

  4. トーンチャイムを演奏しました。

  5. 笑顔と幸せ、ハッピーをお届け(o^^o)

  6. オンラインレッスンとイベントのお知らせ

  1. 2025.11.05

    ハイハイすることで育つ身体能力

  2. 2025.10.28

    ハロウィン!

  3. 2025.10.08

    生後6ヶ月からのベビーリトミック

  4. 2025.09.23

    笑顔と幸せ、ハッピーをお届け(o^^o)

  5. 2025.09.22

    優しい子に育って欲しければ、リトミックや音楽をさせよう

  1. 2020.07.01

    ZOOMでオンラインレッスン