こども園さんで出張レッスンさせていただきました。

富谷市へいってきました。

今日は富谷市のこども園さんでリトミックさせていただきました。はじめての場所、ちょっぴりドキドキしながら行きました。とってもすてきなこども園さんでした。リトミックも楽しくさせていただきました!!
行き帰りの車からの景色は、紅葉がキレイでした。

実は、朝ちょっとしたハプニングが!
はじめて行く場所でしたので、Googleマップを設定して行ったら、こども園さんはすぐそこに建物は見えるのに、住宅地の中でナビ終了。「このナビの評価をしてください」の画面になっているけれど、全然良くないよーー。

そこに通りがかった歩行者の女性に道を聞いたら、「突き当たりを右にいって、次で左に行って、また左にいって……。わかりにくいのよね。私を車に乗せてくれたらナビするわよ。」と言われ、見知らぬ方が助手席に座ってナビしてくださいました。親切な方、ありがとうございます。

リトミックは、楽しく音楽と触れ合いながら、基本的な音楽能力を伸ばすとともに、身体的、感覚的、知的にも、これから受けるあらゆる教育を充分に吸収し、それらを足がかりに大きく育つために、子どもたちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促す教育です。

出張レッスンも喜んでいかせていただきます。

⭐︎お知らせ⭐︎
10月21日(水)「子育てとお金の教室」参加予定の方から「お金貯めたいので勉強させてもらいます」と言われました。今回は教育費と貯金術です。わが家はきっと今が一番かかる時!私も勉^_^強させてもらいます。(←って、遅いかな。)
参加費500円、お友達と一緒なら無料で、参加特典もあります。(主に乳幼児の保護者の方向けの内容です。)お時間ある方、ぜひどうぞ。

【選べる特典 ランチorハンドメイド作品】子育てとお金の教室@仙台市ルフラン

 

関連記事

  1. リトミックStep3(年少さん)レッスン風景より

  2. Step1(1歳・2歳)クラス

  3. リトミックレッスンも再開しました。

  4. 久しぶりに会った皆さんがかわいいくて♡

  5. 新しいカタチ♡家族でリトミック!

  6. 作曲と伴奏づけ

  1. 2025.11.05

    ハイハイすることで育つ身体能力

  2. 2025.10.28

    ハロウィン!

  3. 2025.10.08

    生後6ヶ月からのベビーリトミック

  4. 2025.09.23

    笑顔と幸せ、ハッピーをお届け(o^^o)

  5. 2025.09.22

    優しい子に育って欲しければ、リトミックや音楽をさせよう

  1. 2020.07.01

    ZOOMでオンラインレッスン