イベント出演

3月26日(土)錦ケ丘ヒルサイドモール、「セカハピ★フェス」に出演させていただきました。

実は5日前に発表会だったので、発表会が終わってから、みなさんと相談しながら中身考えて、発表する曲が決まったのは、なんと本番の前日。
時間はあまりなかったけれど、ある意味みんな団結して集中できたかもしれません。きっとうまくいくって信じてました!

今回の参加のお子様方は、1歳〜小学1年生。
・お子様方が、みんなそれぞれキラッと光る瞬間があったり、楽しめますように!
・会場にいらしてくださった方も楽しめますように!
・お子様方の無限の可能性を信じています!

などと思いながら、私はステージに立っていました。

何人かの保護者の方からのご感想をいただきました。嬉しいご感想がいっぱい。私の励みにもなります。ありがとうございます。楽しかったですね!!

これからも楽しいこと、いろいろしましょう!!

〈いただいたご感想〉
・ありがとうございました!練習ほとんどなしで心配でしたが、ちゃんとできてびっくりしました。子どもの無限の可能性を信じてあげなきゃですね。参加できてよかったです。お声がけいただき、ありがとうございました。

・お疲れ様でした。そしてありがとうございました。久しぶりに沢山の方に出会い、新しい事に触れて親子でとても楽しめました。家に引きこもってしまうと、どうしても視野が狭くなってしまうので、このようなイベントに参加するのもとても良い事だなと改めて感じた一日になりました。

・貴重な時間を過ごさせていただきありがとうございました。一生懸命やってる子供達の姿を見て感動しました。本当にありがとうございました。

・発表会という普段と違う場と、子どもも認識して、それでもパフォーマンスをしようとしたりする姿を見て、いい経験でした!異年齢の子との交流ができて、それに一緒に同じことをすることができて、よかったです。(あるお子さんが)「もっと早く」って声を出して、みんなそれに応えようとする姿も感動しました。またこういう機会があれば、参加したいです。

・ありがとうございました。知らない人が見ている中で上手にできたことがとても自信になったようです。参加できて良かったです。

関連記事

  1. 江戸時代の楽器

  2. お母様の声

  3. 考える力も育てたい

  4. 生徒さんから言われて、嬉しかったこと

  5. 1歳児さん、かわいくてほっこりします

  6. みんながあまりに楽しそうだったので…

  1. 2025.05.21

    ひげじいさんロックンロール

  2. 2025.05.15

    1歳児さん、かわいくてほっこりします

  3. 2025.05.15

    東京での学びが始まりました

  4. 2025.04.13

    東京に、リトミックを学びに行ってきます。

  5. 2025.02.09

    体験会を開催します。

  1. 2020.07.01

    ZOOMでオンラインレッスン