ピアノ 小学生の生徒さんの素敵な時間

ピアノ 小学生の生徒さんの素敵な時間

 

土曜日は、朝から夕方までリトミックとピアノの生徒さんがいらっしゃいます。特に平日にお仕事されている方は、土曜日、いいですよね。

いつも、いいな!と思うことはたくさんあるのですが、今日のいいな!の話題は、小1の生徒さん。

おうちでたくさん弾いている曲を聴かせてくれたあとは、自由に弾いていました。最初は、学校で歌っている歌に自分で自由に左手伴奏をつけていたのですが、だんだんその曲でもなく、自由に弾いて作曲していました。

高音でポロポロンと弾いていたので、今、何を想像しているの?とちょっと聞いてみたら、

「おしえなーい(^。^)」

と言われちゃいました。

私に聴こえてきたイメージは、キラキラかな。虹?雨が水の上に落ちる波紋の感じ…?

生徒さんにとっては、なんだったのかな(^-^)その瞬間、生徒さんとーっても集中していて自分の世界に入っている感じでした。

こんな時間を共有できて、幸せ時間です。

(無理にテキストの曲を弾かせようとはしないお教室です。)

 

 

関連記事

  1. ピアノおまつり(発表会)を行いました。

  2. リトミックの体験会

  3. 親子で連弾

  4. 明けましておめでとうございます。

  5. ピアノの発表会を開催しました

  6. 生徒さんの心温まるお歌

  1. 2025.11.05

    ハイハイすることで育つ身体能力

  2. 2025.10.28

    ハロウィン!

  3. 2025.10.08

    生後6ヶ月からのベビーリトミック

  4. 2025.09.23

    笑顔と幸せ、ハッピーをお届け(o^^o)

  5. 2025.09.22

    優しい子に育って欲しければ、リトミックや音楽をさせよう

  1. 2020.07.01

    ZOOMでオンラインレッスン