先週の日曜日に開催した、東北電力グリーンプラザ アクアホールでの、「音楽をうごいてあそぼう〜ニコニコリトミック〜」
イベント後にいただいたメッセージや、イベント翌日、月曜日にレッスンのあった生徒さんからのお言葉が嬉しかったので、載せます。
たくさんのメッセージをありがとうございます。写真や動画をくださったみなさまもいらっしゃって、そちらもありがとうございました。
・幼稚園児のお子さんのお言葉。
「最高だったー!!」
・リトミックたくさんの人数で盛り上がってましたね✨観てて楽しかったです💓意外とできるんだ〜!とか身についてるんだなーとか、楽しそうな様子が見れて嬉しかったです✨
いつもとは違う場所で、子供達も良い経験になったと思います🥰
・会場、音が響いてとても素敵でした!さすが先生の生徒さん達、トーンチャイムやハンドベルみんな息がピッタリで素晴らしかったです。
・楽しかったです!
・とても良い会だと思いました‼︎
・和やかな雰囲気で娘もとっても楽しそうでした♪
・こちらこそ、みんなで過ごす楽しい時間をありがとうございました😍先生の歌声と小さな可愛いお友達に癒されましたー🥰息子もリトミック楽しかったそうです!
・ありがとうございました😊
生徒の皆さん沢山!先生、素晴らしいですね!
ウチはおばあちゃんたちが大喜びでした💓
楽しい時間をありがとうございました!!!!
・初対面のお兄ちゃんにもおねえちゃんにも娘(3歳のお子さん♡)は積極的でしたが、みんな優しくてありがたかったです!
・小さい子供たちもめちゃくちゃ可愛くて元気と笑顔をもらえました😆💓
またイベントがあったら参加させていただきたいです🥰
・きょうだい(小学生と幼稚園児さん)でいっしょにリトミックしている姿を見るのも楽しかったです😍
参加されたお子様方は約30人で、保護者の方、ご家族、お友だち、聴きにきてくださった方、通りがかって聴いて下さった方を合わせて約70人!
イベントのとき、約100人の方が楽しい!😍カワイイ!❤️のいい時間を過ごせたと思うと、やってよかったー!!という気持ちになります。
100人の方ひとりひとりが楽しいの気持ちが集まって、めぐりめぐって世界の平和につながらないか…と思っています。
私がこのイベントを開催したいとおもった理由は2つあって…とイベントで言いましたが、本当は3つあって、
1.子どものみなさんの歌声が良いな〜、平和の象徴だな〜と思っていて、教室内だけじゃなくて、お教室以外の場所でも発表したい、笑顔や幸せが広がりますようにと思ったこと
2.音楽は、聴くとか演奏するだけじゃなくて、動いて楽しむ「リトミック」というものもあるんですよ〜と発信したかったこと
3.「なかよしミュージックを知っていただきたい!」ということ。
あの場では、勧誘とかはしちゃだめと言われてましたから、言いませんでしたが、こんな楽しいことをやっているお教室、楽しいことをしている人たちがいるんですよーと発信したかったこと
この3つ!
(楽しいイベント後は報告書を書いて提出しないといけないので、やります(^_^*))
⭐︎笑顔と幸せ、ハッピーをお届け♡⭐︎
まわりのみなさま、いつもありがとうございます。